怪我からの復帰🌱3月に全治6週間の捻挫をした寧々が、レッスンに完全復帰しました⤴︎バレエ人生で初めての大きな怪我で、2週間後に出場予定だったコンクールは欠場。夜中に何度も起きてしまう程の激痛。踊る事はもちろん全く歩けない辛さ・悔しさ。それでも心折れる事なくリハビリと地道なトレーニングを繰り返し、痛めていない部分の筋力強化も毎日欠かす事なく続けました🧘🏼♂️両手バーから少しずつレッスンを再開して完全復帰した今、怪我の前より安定した強い足首と体幹で踊れる様になりました。「2度と痛めない様に自分の足の使い方を見直す時間がとれた事・松葉杖での外出では少しの段差や緩やかな上り坂も不自由な身体では大きな負担になると身を持って痛感した事・そして心配して励まして下さる周りの方々に恵まれている事などなど、怪我によって改めて気付かされた事が沢山あったので、この怪我は自分にとって必要な経験だったのかも知れない」と寧々は話しています。支えてくださった周りの皆さんへの感謝を胸に、更にパワーアップした心身で新たな目標に向けて踊り出した寧々。この経験を今後の後輩達の育成にも活かしてくれる事と思います🩰2022.06.04 14:38
今年もコンクール頑張りました🌹3/29のNBA仙台バレエコンクールに1人、3/31〜4/2の伊達コンペティションに5人が出場しました。コンクール結果🌷NBA仙台バレエコンクール 中学2年の部 6-3位 下平果林🌷伊達コンペティション ジュニアA I ✨宮城県知事賞✨ 下平果林 規定到達者 田村綾音 ジュニアB II 規定到達者 門間優々 プレコンペティションP II キラリ賞 森 栄奈・狩野心結2022.04.14 12:53
卒業おめでとう🌸少し時間が経ってしまいましたが、この春高校を卒業したこのちゃん・もかちゃん・すーちゃんの3人が、ご挨拶に来てくれました。3人とも、それぞれ別の県外へと進学します🕊このちゃんともかちゃんは3歳から15年間、すーちゃんはお引越ししてきた8歳から10年間プリエに通ってくれました。 お互いにいい意味でライバル関係にあり、切磋琢磨して本当に美しいバレリーナに育ち、第5回発表会では、このちゃん・もかちゃんがダブルキャストでシンデレラを、すーちゃんが義理の姉の役を演じて、観ていた全ての人が感動する舞台を作り上げてくれました🏰小さくぽやぽやしていた3人、気が付けば私の身長を超えてこんなに素敵なレディ達に👩皆んな本当に可愛くて、心も綺麗な自慢の生徒達です✨このちゃんが贈ってくれたお手紙の中に、『大好きなバレエを全力でやりたい。だからこそ、その他のことにも全力で取り組んで、堂々とバレエに取り組むんだ‼︎という気持ちは、全てのことに対するモチベーションになっていました』という言葉がありました。バレエコンクールでスカラシップを受賞するまでに上達し、お勉強や他の分野でも優秀な成績を残しているこのちゃん。バレエへの情熱が他の全ての原動力にもなっていたコトを知り、とても嬉しく思いました🥺プリエの後輩の皆んなにとっても、バレエがそういう存在になってくれたら‼︎と願います。🍀大好きな3人へ🍀巣立って行くのは嬉しくも寂しくもありますが…既にそれぞれの場所で始まっている皆んなの新しい生活に、心からのエールを送り続けます。帰省したら、またスタジオにお顔を見せてくれるのを楽しみに楽しみに待っています。沢山の楽しく幸せな時間をありがとう💝そして3人のお母様方へ💫数え切れない程お世話になり、ありがとうございました。心から信頼出来る皆さんと過ごした日々は、私にとってかけがえのない宝物です。これからも、プリエのコトをずっと応援して頂けたら嬉しいです✨2022.04.07 00:50
Lovely sweet valentines 💝今年も生徒の皆んなとお母様方から、嬉しいバレンタインの贈り物を頂戴致しました🍫🍪🧁🎈 皆んなの優しい気持ちと甘いお菓子たちに、ちょっぴり疲れた身体と心も癒されています。皆んな本当にありがとう🥺 幸せです。2022.02.17 01:16
A Happy New Year 🐅あけましておめでとうございます🌅感動の発表会イヤーが終わり、また新しい一年が始まりました。2022年は、こつこつ基礎力アップ大作戦⤴️(←青学・原監督風😝)次の発表会までにスタジオ全体の基礎力を上げるべく、これまで以上に丁寧で有意義な、そして楽しいレッスンを行って参ります。日々のレッスンを一生懸命取り組んだ先には、また次の舞台で輝ける自分がいるはず。こつこつ頑張る事で培われる集中力と忍耐力は、バレエに限らず色々な場面で活かせるコトを、これまでも多くの生徒が証明してくれました。その中1人、プリエの卒業生の風美ちゃん♡高2まで週3回のレッスンを続けながら、見事に京都大学に現役合格🌸(詳しくはHPの嬉しい嬉しいご報告という記事を読んでね)昨日、本当に久しぶりにスタジオに顔を出してくれました‼︎このご時世でなかなか帰省出来ず、すれ違いなどもあり、なんと前回の発表会以来4年ぶりの感動の再会🥺年明け早々、幸せなひとときを過ごす事が出来ました。風美ちゃんと寧々。幼稚園からずっと一緒に切磋琢磨してきた大切な仲間↓2022.01.04 11:12
皆んなの成長と愛に感謝…🕊月いち特別レッスンの3回目。回を重ねる度に、その後の通常クラスでの皆んなの上達ぶりがはっきり見えて、確実に有意義な時間になっている事を実感出来ています✨いつも全力で頑張ってくれていて、ありがとう‼︎今回は4年生2人が初参加。通常クラスより少し難しい内容にも怯まずに食らい付いてくる姿は、あっぱれのひと言でした👏🏻2021.11.16 01:16
🕸Halloweeeeen lesson🎃毎年恒例のハロウィン仮装レッスン👻低学年の皆んなはただただ可愛くて可愛くて♡♡♡見ているだけで癒されて、少しお姉さんになると、踊り出す度に帽子や頭飾りが吹っ飛んだり💨長いスカートの中から脚を掘り出していたり💃、普段のレッスンではあり得ないコトに終始笑いの絶えない2日間となりました🤣来年は全員一緒に仮装パーティーが出来たらいいなぁと、今からわくわくしております🥳2021.11.03 13:18
特別レッスン💃5年生以上の希望者を対象に、月に1回のペースで合同クラスで行う特別レッスン。先日、その第1回目がありました。普段別々のクラスのメンバーとのレッスンは、大きな刺激となり、それぞれの課題に気付くきっかけにもなります。実際に、憧れの先輩に少しでも近づこうと必死で付いて行く姿や、年下の子の成長ぶりに悔しさを感じ奮起する姿勢が見られるなど、この時間がお互いにプラスに働いている様でした👍🏻予定をオーバーして約2時間半のレッスン。翌日はほぼ全員が筋肉痛でしたね💦また来月も頑張りましょう〜😁2021.09.21 14:21
絶賛成長中💫美田園1・2年生の初級クラス。集中力・対応能力が素晴らしい優秀な皆んな✨大事な基礎力をぐんぐん身に付けていってくれます🌱とってもキレイです🥰発表会の経験って本当に子供達を成長させてくれると、いつもながら驚かされます‼︎2021.09.12 06:18
仲間入り🌿発表会に保護者の皆さまより頂戴したお礼で、スタジオに置く空気清浄機を購入させて頂きました😌コンパクトでも働き者の賢い子です👏🏻保護者の皆さま、本当にありがとうございます✨2021.09.08 14:29
無事に🩰発表会開催から無事に2週間以上が過ぎました🩰来場者を関係者に限り、1,300人以上入れる劇場に200人弱のお客様、ロビーもホールも、バックヤード側も全て感染予防対策を徹底して臨んだ今回の発表会。 アンユニベールの和香子先生からは空間除菌剤や沢山の消毒液のご提供を、また舞台監督工房のスタッフの皆さまには検温器や足の消毒液をご用意頂いた事で、出演者側も安心して利用する事が出来ましたし、ご来場の皆さまにも不安なく過ごして頂く事が出来たのではないかと思います。改めて、和香子先生・舞台監督工房さま・生徒達・保護者の皆さま・ゲストの先生方、そしてご来場の皆さまのご協力に、心より感謝申し上げます✨これから本番を迎える予定の全ての皆さんの舞台も、予定通り開催されます様に…🥺世の中の状況が、少しずつでも良くなります様に。。2021.08.30 14:03